2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

アンダーカレント

中村融さんのinformativeなブログ、SFスキャナー・ダークリーを見返していてうなってしまった記事。 sfscannerdarkly.blog.fc2.com 共編者の山岸真氏にも秘密にしていたが、河出文庫の『20世紀SF』の裏テーマとして「逃避としての幻想の意味を幻想小説の形…

社会幻語学の三歩手前で

中国語圏における日本のSF小説やアニメ・マンガ紹介における文脈で、「脳洞」という言葉はずいぶん目にする機会が多い気がする。完全にはニュアンスを理解しきれていないのだけど、「脳内補完を行う場所」、ひいては「脳内にすさまじいイマジネーションが横…

2017年にハーバード大学で開講されていたGirl Culture, Media, and Japanという授業のシラバスが公開されていて、コース説明だけでも無茶苦茶におもしろい(→Link)。 まずコース通しての教科書はOptionalを除くと岡崎京子『Pink』、吉本ばなな、萩尾望都、吉…

海をあつめる

とあるスカイプ中国語会話の先生(日本在住、日本語学校で学んでいる)のプロフィールを見ていたら、こんな部分が目に留まった。「日本の好きなところ」という欄があるのだけど、こんな風に記されている。 「日本の好きなところ:海が見えるところ」 特にど…

「秋刀魚」32号(2021年)(特集:「台日彼女AB面宣言」)

我第一次看到這本的雜誌是通過「本の未来を探す旅 台北」,現在我正滿懷期待著下一期的雜誌。 我只去過台灣兩次度假,但我認為2021年第32期的“台日彼女AB面宣言”是一個前所未有的精彩專題。通過戰後日本戲劇中對女性的表現來追溯女性在社會中地位的變化,這…

テクノロジーが人間の意識に与えるインパクトについて、何かを撃ち抜くかのように言い当てているように思える作品。『ヘルタースケルター』はインターネット以前に描かれた作品なのに、インターネット以後の女性消費のある側面について既に批評しているよう…

Instagramの「Chika Sagawa」タグで見つけてときめいてしまった、左川ちか詩選集のスペイン語版の装丁(→Link)。「昆虫」を意識したと思しき、ちいさな生き物たちがあしらわれていて愉しい。 www.librosdelamanecer.cl