Index(ジャンル別、五十音順)

更新:22/5/10

◎本

ヴァンス・アンダール「広くてすてきな宇宙じゃないか」(SFマガジン1990年10月号)

グレッグ・イーガン

フランク・オウエン「空を渡る老人」(『Downwind -高山直之譯詩集-』)

アン・カーソン『赤の自伝』

キアラン・カーソン『琥珀捕り』

イタロ・カルヴィーノ「磁気嵐」(「新潮」1990年9月号)

イタロ・カルヴィーノ

ドナルド・コーリイ「金色の嘴の鳥」(「ミステリマガジン」91年8月号)

ジョゼフィン・サクストン「障壁」(ジュディス・メリル編『年刊SF傑作選6』)

「秋刀魚」2018年秋号

David Seed『Science Fiction: A Very Short Introduction』

ジュール・シュペルヴィエル「ミノタウロス」(「湯川」79年9月号)

ブルース・スターリング『蝉の女王』

Shaun Tan(ショーン・タン)『Cicada』

テッド・チャン

「残雪研究」8号

アニー・ディラード『本を書く』

朱天心『古都』

デーモン・ナイト「輪舞」(「SFマガジン」1985年7月号)

ノヴァーリス「ヒアシンスとバラの花」(「森」3号)

Polly Barton(ポリー・バートン)『Fifty Sounds』

マイクル・ビショップ「デミル伯の城」(「SF宝石」1979年10月号)

マイクル・ビショップ  

アーネスト・ブラマ「絵師キン・イェンの不幸な運命」(「ソムニウム」4号)

アンリ・ボスコ『シルヴィウス』

マリネッティ『マリネッティをお少し』

マルグリット・ユルスナール「マルコ・クラリエヴィッチの最期」

ジェフ・ライマン「征たれざる国」(中村融・山岸真編『20世紀SF 1980年代 冬のマーケット』)

R・A・ラファティ

ダンテ・ガブリエル・ロセッティ「召された乙女」(荒俣宏・編訳『英国ロマン派幻想集』国書刊行会)

『Anatomy of Wonder』

朝井リョウ『時をかけるゆとり』

池澤夏樹『塩の道』

江國香織+飯野和好『桃子』

大江健三郎

太田大八『かさ』

坂崎千春『片想いさん 恋と本とごはんのABC』 

水鏡子

鈴木いづみ  

関口涼子+パトリック・オノレ「『坂道のアポロン/Kids on the slope』マンガ共同翻訳のプロセス、可能性とその意義」(石毛弓、柏木隆雄、小林宣之編『日仏マンガの交流 ヒストリー・アダプテーション・クリエーション』)

田村志津枝『台湾発見 映画が描く「未知」の島』

筒井康隆『あるいは酒でいっぱいの海』

筒井康隆

中村融・山岸真編『20世紀SF 1960年代・砂の檻』

中村融

水野俊平『台湾の若者を知りたい』

山尾悠子「飛ぶ孔雀」(「文學界」2013年8月号・2014年1月号)

山岸真「ベストSFイヤーをもとめて」

「ユリイカ」特集:K−POPスタディーズ

 

◎マンガ

安達哲『バカ姉弟』(1)~(5)

あらゐけいいち『city』(1)

いましろたかし『盆堀さん』

岩岡ヒサエ『オトノハコ』

内田善美『かすみ草にゆれる汽車』

衿沢世衣子『ベランダは難攻不落のラ・フランス』

木尾士目『げんしけん』(10)

久住昌之+水沢悦子『花のズボラ飯』(2)

黒田硫黄『茄子』(1)

こがわみさき『ココログイン』

こがわみさき『しあわせインベーダー』

コトヤマ『だがしかし』(1)

佐々木マキ『佐々木マキ作品集』

佐々木マキ『うみべのまち』

高野文子『おともだち』

武富智『この恋は実らない』(1)〜(3)

津野裕子『一角散』

中村明日美子『鶏肉倶楽部』

二ノ宮知子『平成よっぱらい研究所』

ばらスィー『苺ましまろ』(7)

 

◎写真集・画集

BANKSY『BANKSY YOU ARE AN ACCEPTABLE LEVEL OF THREAT』

Gervasio Gallardo『The Fantasic World of Gervasio Gallardo』

Ryan McGinely『Whistle for the wind』

〈世界のともだち〉

 

◎美術展

「装飾は流転する」(東京都庭園美術館、2018年)

 

◎映画

「牯嶺街少年殺人事件」

「サラゴサの写本」

 

◎others

不時着カロン船のミスナビ

ウンコ is cool

原始人

もし、大江健三郎さんがかつあげの標的になってしまったら…

質問集

〈東方幻想〉の作家たち(に向けてのノート)

詩に近づく小説、小説に近づく詩

山尾悠子やシュオッブやボルヘスの小宇宙(…)

台北の「濃ゆい」マンガ喫茶「MangaSick」レポート

2019~2020年の収穫

2013年の収穫

2010年の収穫

SFマガジン700号オールタイムベスト回答

ジェフ・ライマンによる日本SF宣伝のポスト

私たちの知らない所で日本文学の花は咲いている

自宅で世界一周はできるか?または海外短篇小説フェイバリット(2013年)

はてなマンガナツ100(2012年)

お気に入りの本の原書リスト